長澤均氏率いるデザイナー集団パピエ・コレによる伝説的な自主制作雑誌papier colle。通常の書籍の流通ルートには乗らず、渋谷などのレコードショップなどでのみ流通していた希少本です。その分気合の入り方が凄まじく、テーマである“球体と円環のマニュエラ”に沿って、古今東西の様々な丸いデザイン、建築が紹介されています。またブレ、ルドゥ、ルクーといった近代フランスの幻視者的な建築家を詳しく紹介していること。まさにその衒学さは90年代東京のマニアックな編集文化が生んだ一つの到達点といっても過言ではありません。きっとネット文化にはない刺激を受けると思います。本文はおおむねきれいですが、一部シミあり。超レア‼️大倉舜ニ/杉本エマ 写真集。1996年刊行。アート・デザイン・音楽 Taku Obata \"Spectrum of the Move\"。「ホワイトスネイク」SLIP OF THE TONGUE バンドスコア♪。自主制作なので前号から実に13年ぶりの第3号です。【初版 絶版 希少】平野太呂 POOL 写真集 作品集。Pictures Showing Zak Smith ザック・スミス。見所は本書以降に日本でも著名になったバックミンスター ・フラーの巨大建築やユートピア構想をいち早く紹介していること。甲冑 コレクション 図録 未開封。シュリンク未開封 初版 村田蓮爾 画集 like a balance life。中世の時計師、パノプティコン、巨大爆撃機といった要素がすべて球と円環のコンセプトで語られ、その博覧強記ぶりに舌を巻くこと。★新品未開封★タイニーパンクス1977-1990TOKYO CHRONICLE。竹谷隆之作品集『漁師の角度』初版。デザイン、出版文化に興味あるかた、いかがでしょうか。【希少】MARIO TESTINO PORTRAITS マリオテスティーノ。【匿名配送】書籍 ジョージ・ナカシマ 桜製作所。表紙カスレあり。アート・デザイン・音楽 Do Not Disturb Adam Raphael。マイケル・ケンナ写真集「日本」。